無線LANの設定

スポンサード リンク

お願い

本サイトは、管理人:うまがメモ帳代わりに作成したサイトです。
なお、このサイトの内容に関して動作保障など一切の責任は持ちませんので、自己責任の上行ってください。

無線LANカードをさしてみる。

無線LANは、corega WLCB54GL CardBusタイプを使用。
coregaのホームページを見るとLinux対象外になっているが、ためしに何もせずに(インストール等)認識するかを行ってみる。

まず、自動で認識するか確認する。

左クリック無線LANカードを挿して、画面右上のディスプレイが二つのアイコンをクリックする。
認識した場合は、左のように表示される。
これは、IOデータ製の無線LANカードを挿した時に表示された。

しかし、coregaの場合表示されなかった。と言うことは認識されていない。認識されるためにはどうすればよいのであろうか!

ndiswrapper(Windows Wireless Drivers)のインストール

Linuxでは、Windowsのドライバーをインストールできるndiswrapperというアプリケーションがある。

さっそくインストールをする。ubuntuの場合は、Windows Wireless Driversと言う名前です。
アプリケーション追加と削除を選択すると、下の画面が表示されます。

検索のところにwindowsと入れると下のようにWindows Wireless Drivers(赤丸で囲ってあるところ)が出てくるので、ここにチェックを入れて、変更の適用をクリック。

再度インストールの確認画面が表示されるので(下の画面)適用をクリック。パスワードを要求されるので入力する。インストールが開始される。

インストールが終了すると下の画面が表示されるので閉じるをクリックする。インストール終了。

>>Go to top

Windows用Driverをインストール

無線LANカード用のドライバーCDを用意します。次に、このCDをPCにセットします。
メーカーホームページに最新のドライバーがあればダウンロードして、使用します。coregaのホームページを確認したところ、CDの中身と日付が同じなのでCDを使いました。

システムシステム管理のなかにWindows Wireless Driversが追加されているのでクリックします。
パスワードを要求されるので入力し、OKをクリック。下の画面が表示されます。
install New Driverをクリック。

左の画面が表示されるので、Locationのプルダウンをクリック。

左の画面が表示されるので、インストールするファイルを選択する。ファイルは、***.infとなる。
今回のcoregaの場合は、CDutilitydrivercw54gl.INFとなる。
選択後は、開くをクリック。

左の画面が表示されたら、installクリック。インストールが開始される。

左の画面が表示されたら、インストール終了。
画面では、present:Noになっている。LANカードを認識すると、Yesになります。

>>Go to top

再度カードを挿す。

念のため、再起動をし、無線LANカードを挿してみる。
少しして、画面右上の画面2つのアイコンをクリックすると、IOデータのカードを挿したときの表示がでました。
新しいワイヤレスネットワークの作成をクリック。

左の画面が表示されるので、セキュリティの設定を行います。

設定が終了すると、画面右上の画面2つが、アンテナ(赤丸)に変わります。これで、無線LANが出来る状態になりました。

FireFoxを立ち上げてみる。無事ネットに接続できた。

>>Go to top

ネットワーク設定の注意点

以下の点を注意点として、書きます。よくわかっている人は必要ありません。初心者の人は、気をつけましょう。実は、今回以下の作業を行ってしまい泥沼にはまりました。
最初に書きましたが、IOデータ製のカードは自動認識し、最初の写真のように表示されました。coregaは表示されません。表示されなかったので、以下の作業を行いました。
これが、泥沼の始まりです。
絶対に行わないでください。ただし、ルータ設定がDHCPでない場合はわかりません。
行った作業は、システムシステム管理ネットワークを選択すると、下の画面が表示されます。
カードを挿している状態で、ネットワークの設定では無線LAN接続が表示されています。なんだ認識しているな、無線LAN接続がローミング・モードになっているためつながらないと考え、ここを設定すれば使えるはずなので、設定することにしました。


すべてがグレーで、設定が出来ないのでロックの解除を行います。パスワードを聞いてくるので入力。
下の表示で、グレーが黒に変わり設定変更が出来ます。


無線LANを選択し、プロパティを開くと下の画面が表示されます。ローミングのチェックをはずし、設定を行い終了。


ここからが、初心者の私には良くわからない現象がでて、泥沼にはまりました。
設定終了後、firefoxを立ち上げると、見事につながりました。設定した日は、問題なくネットが出来ましたが翌日になると、まったくつながらなくなりました。
昨日はつながったのになぜ?
再度、ネットワーク設定を行うと今度は、ネットワークパスワード設定ができない。今使用している無線LANは、WEP128ビット16進で行っています。
昨日は、24文字入力できたが今日は19文字までしか入力できない。これでは無線はつながらない。
ここで、頭書に書いたWWDを試してみるが、うまく動かない。あれよあれよと、時間が過ぎて設定は翌週へとなる。
一週間が過ぎ再度設定を行う。ためしに、IOデータのLANカードを挿してみると最初のように自動認識をした。認識するとこうなるのかと思い、再度WWDでcoregaのドライバーを再インストールしてみる。がIOみたいにならない。
もしかしてと思い、ネットワーク設定で無線LAN接続をローミングに戻して再度行うと、大成功。無事、無線がつながった。
認識しない場合は、よけいな事をせずWWDを使って、行いましょう。

>>Go to top


道楽の部屋について
2008 © umacamelife.net

H