解体作業


とりあえず清掃するために、解体作業を行う。
トレイの開閉がスムーズに動かないためゴムベルトをマイペットで拭いた、トレイが出るようになった。ついでにローラー部分もマイペットで清掃した。
オペアンプの交換


いつもの通りにソケット化した、オペアンプはBA15218(ローム)と5218(三菱)がついていたので、4850DDx1と49860x3に交換した。
電解コンデンサの交換


電源部分のコンデンサを交換した。
カセット駆動部



スポンサード リンク
DENONのカセットデッキ、ジャンクでトレイでないと書いてあった。また悪い癖が出て購入してしまった。家で確認するとトレイが出ない、確認するため、カバーを外してみる。
なお、改造・調整は自己責任の上で行ってください。


とりあえず清掃するために、解体作業を行う。
トレイの開閉がスムーズに動かないためゴムベルトをマイペットで拭いた、トレイが出るようになった。ついでにローラー部分もマイペットで清掃した。


いつもの通りにソケット化した、オペアンプはBA15218(ローム)と5218(三菱)がついていたので、4850DDx1と49860x3に交換した。


電源部分のコンデンサを交換した。

