スポンサード リンク

NIKKO TRM40

 ヤフオクでをまたまた眺めていたら、見た目が気に入ったので入手した。
数日後、宅配便で送られてきた。早速電源を入れてみるが入らない。カバーを開けてみるとヒューズが2本とも切れている。ヒューズを入れ替えてスイッチオン、ヒューズは切れた。ネットで探してみるが、NIKKO TRM40の詳細は出てこない。とりあえず音が出るようにしてみる。

なお、改造・調整は自己責任の上で行ってください。

外観(カバーを開けた状態)


右下の電解コンデンサ(赤丸)に白い粉が大量に付着している。ヒューズ切れはこれが原因かもしれない。

ヒューズが切れる


試しに白い粉を削ってきれいにして電源を入れてみたが結果は同じ。


次に手元にあった同容量の古い電解コンデンサーと交換をしてみた。
再度スイッチオン、ヒューズは飛ばなくなった。

音出し

電源が入るようになったので、AUXにCDプレーヤーを接続して音出しをしたが以下の結果となった。